英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編⑤ 品詞 – 代名詞 Part 3 – so, such, same】

Yuki
この記事は私が書きました。

Yuki

一覧はこちら
Yuki
私が書きました。

Yuki

Yuki
この記事は私が書きました。

Yuki

一覧はこちら
英語の勉強法

英文法を100%理解することを目標に、各単元を細かく徹底的に解説する【英語が得意な人が確実に押さえている英文法】シリーズ。(これまでのトピック・関連記事を振り返りたい方は↓のリンクからどうぞ!(^^)/)

英語を母国語のように使いこなしたい方必見の勉強方法~文法編~
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編① 文型】
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編② 語・句】
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編③品詞 – 名詞】
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編④ 品詞 – 冠詞】
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編⑤ 品詞 – 代名詞 Part 1】
英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編⑤ 品詞 – 代名詞 Part 2】

英文法シリーズの基礎編⑤ 代名詞のPart 3となる今回は指示代名詞について解説していきたいと思います。前回紹介した「this」「that」「these」「those」と同じ指示代名詞の仲間である「so」「such」「same」、皆さんは使い方を正しく理解できているでしょうか?

まずはさらっと復習!品詞とは?

日本語や英語だけでなく全ての言語を学ぶ上で必ず理解しておくべきポイントが『品詞』。『❖英語が得意な人が確実に押さえている英文法【基礎編③品詞 – 名詞】』で詳しく説明していますが、今回初めてこのシリーズ記事を目にした方でも簡単に理解できるようにここでもう一度『品詞の基本情報』を振り返りたいと思います。

“品詞”=文法的な機能や形で単語や句を見分けるための“ラベル”
◆大きく分けて8種類の品詞が英語に存在する ⇒ 名詞 / 冠詞 / 代名詞 / 形容詞 / 副詞 / 動詞 / 前置詞 / 接続詞

指示代名詞 – 概要

指示代名詞・・・「指示する代名詞」という名前の如く、人や物、事柄を示す名詞の前に使用する代名詞。
代名詞の中でも「あれ」「これ」「それ」「そのような」などといった意味の代名詞であり、文中で名詞を特定し明らかにする働きがある。

種類:this, that, these, those / so , such , same

1. soの基本的な用法

皆さんの中には既に疑問に感じている人もいるかもしれませんが、soは文中で副詞として使われることが多いため『so = 副詞』と覚えられていることが多いはず。しかし、soは皆さんが当たり前のように知っている文の中で実は代名詞としての役割を果たしています。

例1: I think so. — 私はそう思います。

例2:
A. Is it raining outside now? — 今って雨降ってる?
B. Yeah I guess so. — うん、そうだと思うよ。

例3:
A. Did you tell Ken to stop by Coles on his way home? — ケンに帰り道Colesに寄るように言ってくれた?
B. I told him so. — そう言ったよ。(* so = to stop by Coles)

例4:
A. I wanna be a beautiful woman like you, mummy! — お母さんみたいに綺麗な女の人になりたいな!
B. Aww that’s so sweet. You can definitely be so, hunny. — まあ、素敵。もちろん(そう)なれるわハニー。

<<ポイント>>
• 日本語の「そう」と同じような意味を持つから使いやすい。
• 「so」の前に使われる動詞は「think」「guess」「hope」など考え願いなど、話し手の「思い」を表すものが使われることが多い。
• また、同じ言葉を繰り返すのを避けるため、例3・4のように動詞の目的語や形容詞の代用として使われることも多く、このときも「そう」と訳すことが可能。

2. suchの基本的な用法

※suchは他にも様々な用法があるので今回カバーしていない部分は別の記事で紹介します

代名詞としてだけではなく名詞句や形容詞を強調する役割を持っているsuch。代名詞として考えられる時の条件はsuchが文中で『そのような(名詞)』を訳すことができる時です。先述の『so』と少し似ていますが、soよりもよりフォーマルな文脈で使用される傾向にあり、文章中で先に述べられている名詞句などをsuchを使って省略して表現することが可能です。

例:A. Do you know that smoking within 4 metres to a public building is prohibited in NSW?
NSW州では公共の建物から4m以内での喫煙は禁止されているって知ってる?

B. Yep, I agree to such a law.
うん、その法律には賛成だよ。(* such = 喫煙が先述の条件で禁止されているという名詞句)

B. Yep, I agree with a law of that kind.
(* suchを使わない場合は「of that (this) kindが名詞「law」を修飾するような形となる。)

<<ポイント>>
• 前の文章や文脈から読み取ることのできる事実や出来事などを「such」(そのような)を使うことで省略して表すことができる。
• フォーマルな文脈向き。

3. sameの基本的な用法

「全く同じ」という意味を持つsame。冠詞「the」と一緒に使うことで「同じ物・こと」という意味の代名詞として文中で役割を果たします。

例:Two colours you see now are not the same. The one on the left side is a bit darker than the other one. — 今あなたが見ている2つの色は同じ色ではありません。左側の色の方が片方よりも少し暗い色をしています。(*上記文中のthe sameの後ろにcolourという単語を付け足すこともできます。付け足す場合は名詞the colourを修飾する形容詞的な働きをします。)

<<ポイント>>
• 代名詞でも冠詞を伴う。『全く同じ』という意味を持つので、冠詞の中でも話し手―読み手の間で名詞が特定できているという状態を表すtheしかsameと一緒に使うことができない。したがってsameは必ず冠詞theを伴い、aではなくtheでなければならない。

おわりに

今回紹介した代名詞のso/such/manyは直前の文章・文脈で紹介されている出来事や話し手の考えなどを表現する時に使用されるため、リーディングの試験などでは「このsuchは何を指しているか」といった問題も少なくありません。ですので、「その」「そういった」とただ訳して読み進めるのではなく、その裏に隠れている要約された文脈は何かを読み取ることが必要だということを常に念頭に置きましょう。

Comments

comments

「海外留学」

のことなら何でもご相談下さい

ワールドアベニューでは、世界各国の海外留学プログラムをご紹介するだけでなく、海外教育機関と協力し、ワールドアベニュー限定プログラムを提供しています。興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。