【問題】ボールペンのキャップには何故穴が開いている?英語の記事で雑学を学ぼう!

留学情報マガジン編集部
この記事は私が書きました。

留学情報マガジン編集部

一覧はこちら
留学情報マガジン編集部
私が書きました。

留学情報マガジン編集部

留学情報マガジン編集部
この記事は私が書きました。

留学情報マガジン編集部

一覧はこちら
英語の勉強法

問題の答えを知りたくて、記事を見てくださった方は本当にありがとうございます。
しかし、ここで簡単に答えは書いておりません。笑

今回は気になったことを海外のサイトを使って、英語の勉強をしながら自分の知識にしていくために記事を書いています。

すでに一生懸命に英語を勉強しており、1日3記事などと自分で決めて英語を読んでいる方は別として、英語を伸ばしたいと思っている方でも英語の記事に触れる機会は非常に少ないのではないのでしょうか。
「見ようとは思っているんだけど。。」と思った方は、きっかけは何でもいいのです。政治や経済など難しい記事を新聞で見ようとするから三日坊主で終わってしまう人が多いのです。

この記事を見ようと思った方は少なからず「ボールペンのキャップに穴が開いているのってなんでなのだろう」と少し興味を持ったはずです。これを英語で読んでみればいいのです。

もちろん、最初は英語への抵抗感でストレスに感じるかもしれませんが、あまり興味がないことを無理に勉強だと思って読むより、興味があることを知りたいが為に、わからない英語表現を調べる方がよっぽど楽しく進められると思います。
記事を読み終わった頃には、謎が解けることにより、友達や異性に話せる雑学の引き出しが1つ増え、さらに英語の勉強ができるといった一石二鳥の勉強になっています。是非楽しみながら取り組みましょう。

英語の記事でボールペンのキャップの穴の理由を確認してみよう!

1.まずは英語の記事を開いて目を通してみましょう!

felt-tip-pens

【英語の記事】
http://www.scoopwhoop.com/Why-Do-Pen-Caps-Have-Holes/

⇒リンク先をクリックすると新しいタブが開きます。
まずはさらっと英語の記事に目を通してみましょう。そこまで文章が多くないので、これなら読んでみよう!と思った方、その調子です。無理に長い文章にチャレンジする必要はありません。

英語の記事を読むときはなるべく、英語の文章をそのまま理解していくようにします。これは何々にかかっているから戻って。。とやっていると読むのに非常に時間がかかります。
そのため、文章をひとまとまりに区切って、語順通りに意味を書いていきます。

2.英語の記事の導入部分を理解しよう!

One of the more common things / we notice on a daily basis / but never pay attention to /
普通のことのなかの1つで / 毎日の生活で気づく / しかし全く注意を注がない
are the holes you see / at the end of ballpoint pens / that we use regularly.
よく見る穴 / ボールぺンの先にある / いつも私たちが使う。

Whether it is a BIC pen / that you probably saw / your father once use /
(どちらか)それはBICペン / あなたが多分見たことがある / お父さんが一度は使っているのを
or the Reynolds ball point pen / that we’ve grown up writing with, / most, if not all pen caps, /
もしくはReynoldsペン / 私達がいつも書くときにそこにあった / 全てではないが、ほとんどのペン
have a hole / at the end of the cap.
穴が空いている / キャップの端に

3.この記事で述べられている3つある理由の1つ目を理解しよう。

【見出し】
One common speculation / behind this / was for it / to dry the ink faster.
1つのよくある推測 / この背景/ にある/ インクを早く乾かすためである。

 

【説明】
Now, this seems like / a conspiracy theory at work, / since caps with holes / at the end /
これはそのように見える / 陰謀説としてはたらく / なぜなら 穴が開いたキャップ / 端に
do contribute to / drying the ink on the pen nib / making it slightly harder / to use each time /
貢献する / ペンの先のインクを乾かす / 少し強めに / 毎回使うために
you start writing with it.
あなたが書き始める

A few borderline paranoid users / used to believe that / companies did this on purpose
誇大妄想をするユーザーは / 信じていた / 会社はこれを故意にこれをしていた
to reduce the ink life / forcing one/ to buy pens more often.
インクの寿命を減らすために / 人にさせるため / もっとペンを頻繁に買う
But, that really isn’t the case.
でもこれはあまり適切な推測ではない。

3.この記事で述べられている3つある理由の2つ目を理解しよう。

【見出し】
Another theory claimed that / the hole in the cap / helped equalize pressure / when one opened /
他の理論は主張した / キャップの穴は / 圧力を等しくする / 人が開けるとき
and closed it.
そしてそれを閉じるとき

 

【説明】
While the hole / does end up serving / the purpose of equalizing the pressure / to make it easier /
(〜する中で)穴は / 〜を提供するという結論になる / 圧力を等しくするという目的で / 簡単にする
opening and closing the cap, / a lot of the pens / had holes / into the sides of the caps /
キャップを開け閉めすること, / たくさんのペンは / 穴がある/ キャップの横に
making the pressure problem redundant. / While quite a few kinds of pens / have caps /
圧力の問題を不必要にしている。 / (一方で)ほんの少しの種類のペンは / キャップがついている
that can be screwed on, / making air pressure / not a problem at all.
ねじって締めることができる, / 空気の圧力を〜する / 全く問題のないように

3.So, what is the real reason? 3つ目の本当の理由を理解しよう。

pens

【見出し】
The pen caps / have holes / in them / to prevent suffocation, / in case / they were swallowed.
ペンのキャップは / 穴がある / それらに / 窒息を避けるために / 万一に備えて / 飲み込まれた

 

【説明】
One of the oldest / and more popular ballpoints / were the Bic Cristal / who originally made it /
最も古い中の1つ / そしてより有名なボールペン / Bic Cristalさんでした / 開発した
part of their design / to include a small hole / at the end of the cap.
デザインの一部 / 小さい穴を含む / キャップの端に
Considering that / pen caps / were one of the common objects / swallowed by children /
考えられている / ペンのキャップ / よく見られるものの1つと / 子供に飲み込まれる

causing them / to choke / and proved fatal.
引き起こす / 窒息させる / そして命とりになる
The hole / was put in / to allow passage of air / in case / the dreadful event happened; /
穴は / 開いている / 空気の出入口として許されるために / 万一に備えて / 恐ろしい出来事が起きた
since, we all love / putting them / in our mouths!
なぜなら私たちはみんな好きだから / それらを入れることが / 私達の口のなかに

最後に

いかがだったでしょうか。

一応まとめておくと、
1.インクを早く乾かすため
2.キャップの圧力を等しくして開け閉めを簡単にするため
3.キャップを飲み込んで窒息するのを避けるため

ということが書かれていました。
そして、この記事では、3番目の窒息防止のためにという理由を重きに置いていましたね。
自分の興味を持った内容を英語で調べるとあまり苦痛に感じなく勉強をすることができます。また、英語は世界共通言語であることから、日本語で調べるよりも詳細な情報が載っていることもたくさんあります。是非疑問に思ったら英語で調べてみる習慣をつけてみてください。

Comments

comments

「海外留学」

のことなら何でもご相談下さい

ワールドアベニューでは、世界各国の海外留学プログラムをご紹介するだけでなく、海外教育機関と協力し、ワールドアベニュー限定プログラムを提供しています。興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。