最近SNSでよく目にする流行りの英語スラングやジャーゴンの使い方を学ぼう!

Yuki
この記事は私が書きました。

Yuki

一覧はこちら
Yuki
私が書きました。

Yuki

Yuki
この記事は私が書きました。

Yuki

一覧はこちら
面白ネタ

外国語をきちんと理解し、第2・第3言語として使えるレベルまで習得するには英文法を理解し、英語の正しい形や使い方を身につけることが必要不可欠です。ですが、ネイティヴ全員が学校で学ぶ綺麗で正しい英語を日常生活で使っているでしょうか?街中で聞こえる英語は学校で学ぶようなものというよりかは、文法的に合っているとはいえないようなものや汚い言葉遣いの人ばかりのような気がします。。( ゚Д゚)
 
日本人が「まじ?」「うけるー!」と、別に学校で習ったわけではない言葉を使うように英語にも「若者言葉」は存在します。皆さんの中にもTwitterやFacebookでよく「何て意味の単語なんだろう・・・」と気になるような英単語を見かけたことはありませんか?例えば『lol』とか『tmrw』とか。アルファベットは漢字のように一文字で意味を持つことができないため、1つの単語に必ず複数の文字を使わなければなりません。従って、比較的短い字数制限のあるTwitterや、その他SNSが流行ったことによりそれぞれの単語の頭文字を取ってくっつけた言葉や省略形が同じく広く使われるようになったのではないか、と言われています。

日本にいる時はあまり馴染みがなかったものでも、留学生ならネイティヴの人とSNS上で友達になってメッセージのやりとりをする機会も多いはず。だったら理解できないのは悔しいし、私たち日本人が使いこなせたら「外人」だなんて思われなくなるかも?! 少しでもネイティヴに近づけるようになるために、今回は正しい英文法ではなく、ネイティヴがSNSやメッセージ上でよく使うスラング(若者が良く使う略語やくだけた言葉)やジャーゴン(流行り言葉)の使い方や意味を見ていきましょう!

【参考ウェブサイト】
“Common Slangs & Abbreviations on Social Media”
https://playhousecomm.wordpress.com/2015/08/17/common-slangs-abbreviations-on-social-media/

”Top 50 Trending Slang Terms – Live – 19th March 2017”
https://www.internetslang.com/trending.asp

最新英語スラングをピックアップ!!

❖ Bae : “before anyone else” 「大切な人」

直訳では理解しかねる『bae』。発音は『ベィ』ということもあり、「ベイビー」と似ているから意味がなんとなーく想像つくところも特徴的。『bae』の元の形の「before anyone else」が「誰よりも先に」という意味であるように、『bae』は恋人や友達、家族など誰であっても「大切な人」を指す時に用います。ただ、恋人なのか友人なのかは『bae』という一語で特定しているわけではないので、文脈やSNS上であれば一緒に投稿されている写真から読み取ることが必要。
例: I’m seeing my bae’s parents tonight.(今夜 彼女/彼氏 の両親に会いに行くんだ。)



❖Irl : “in real life” 「現実では」

『irl』がよく使われるのがInstagram。最近はよくInstagramにお洒落なカフェの(加工しまくり)写真や(加工しまくりな)セルフィーを載せる女子が多いことに対し、皮肉たっぷりにInstagramに上がっている綺麗すぎる写真と実際に加工をしないで撮った写真の2つを並べて載せて、「理想と現実はこんなに違う」ということを「~ vs IRL」のように書いて一緒に載せます。

❖gtg, g2g : “Got to go” 「もう行かなくちゃ」(=I have to leave now.)

❖On fleek: 「完璧」(=perfect/on point)

「perfect」という言葉が「完璧」という意味であることを知っている人は多いと思います。『on fleek』は「perfect」と同じ意味を持つスラングで、人が身に着けている物などを褒める時や、自分が買い物に行って自分の好みに合う素敵な物を見つけた時などによく使います。
例: Oh my god, your bag is on fleek! (うわあ、あなたのバッグすっごく良いね!)

❖Sugar Daddy : “rich old man” 「パトロンおじさん」

若い女性に高価なバッグや財布などを買ってあげたり、美味しいご飯に連れて行ってくれるようなおじさん、もしくはもう少し年上のおじいちゃんなど、日本語で「パトロン」などと呼ばれがちなおじさん達は英語圏にも存在するようです。『sugar』=「甘い」、『daddy』=「お父さん」という組み合わせからとても想像しやすいですね。

❖tba / tbd : “to be announced” / “to be decided (determined) ”
「これからお知らせします。」「これから決定します。」

例えばFacebook上でイベントなどを企画する場合、イベントを開催する場所は決まっていても日時がまだ決まっていない場合、後日決定しますという意味で「Date: TBA (TBD)」などと書くことができます。

❖tbh : “to be honest” 「正直、実のところ」

「正直なところ~」という意味を持つフレーズ“to be honest”の3語それぞれの頭文字を取ったのが『tbh』。SNS上だけでなくテキストメッセージのやりとりなどでカジュアルによく使われるインターネットスラングとして日本人の中でも知っている人は多いはず。最近では『lms (like my status) for tbh (to be honest)』という、スラングにスラングをつなげた投稿もSNSで良く見られます。これはFacebookなどにあげた投稿(status)にいいね!(like)してくれたらあなたにメッセージを書くよ、という暇つぶしの遊びから生まれたスラングです。日本人がよく使うTwitterにも「いいね!してくれた人には紹介文を書きます」なんてタグありますよね。まさにあれと同じシステムです。

❖idk/idc : “I don’t know.” / “I don’t care.” 「わからない」/「気にしないよ」

❖tbt : “throwback Thursday” 「(直訳)思い出を振り返る木曜日」

『#TBT』など、ハッシュタグでよくみられることが多い略語。過去に取った写真などをSNSにアップして思い出を振り返る時に使う。日本でも成人の日によく芸能人が自分が成人式で撮った写真をSNSに上げて、「新成人の皆さんおめでとうございます!」とメッセージを送っているのを目にしませんか?あれがまさしく『throwback』するということです。ちなみに木曜日(Thursday)じゃなくて火曜日(Tuesday)を使う人もいれば、『TB』と曜日を入れずに『throwback』とだけタグに入れる人もいます。

❖tgif : “Thank god it’s Friday” 「神様有難う、週末はすぐそこだー!」

「待ちに待った週末がすぐそこにやってきた!!」と言わんばかりのスラング。誰だって平日は憂鬱ですよね。。それにしても月曜日が憂鬱だ、とか、もうすぐ週末だー!!みたいな、「休み最高、平日いらない!!!」みたいなスラングやネタ画像が英語圏にはすごく多いのはなぜ・・・。

❖yas: “yes” <やや興奮気味のyes>

友達から遊びに誘われたり、有名人のコンサートに行って間近でパフォーマンスを見た時など、テンションが最高潮に達している時に『yes』というところを『yas!!!』と言います。書き言葉の場合は『yasssss』や『yaaaaas』などaやsを多く使うことによって興奮の度合いを示している人も良く見られます。
例:“You wanna come see my puppy this Sunday?” (今週の日曜にうちの子犬見に来ない?)
“Yaaaass definitely!” (ぜーーーったい行く!!)

おわりに

日本語と英語で言語は違っても同じような意味の言葉が存在することが発見できたでしょうか?また、知っている単語をくっつけたスラングやジャーゴンでも、直訳とは意味やニュアンスが異なるものもたくさんあるので、今回ご紹介したものの他に新しいスラングを見つけた時に「これはどういう意味になるんだろう?」と調べる前に考えてみるのもおもしろいでしょう。
英語を自分のスキルアップやキャリアアップのために学習する上では、スラングを知ることはマストというわけではありません。しかし、ネイティヴが使う“生きた英語”を学ぶという点で、「英語にはこういう言葉の使い方、活用の仕方もあるんだ」、と知ることはとても重要。尚且つSNSなどを通じて楽しく気軽に取り入れることができるのも魅力の1つ。Fワードなど、少々過激なものは今回ご紹介しませんでしたが、カジュアル英語を学ぶことも英語学習の息抜きの一環として初めてみてはいかがでしょうか?(^_-)-☆

Comments

comments

「海外留学」

のことなら何でもご相談下さい

ワールドアベニューでは、世界各国の海外留学プログラムをご紹介するだけでなく、海外教育機関と協力し、ワールドアベニュー限定プログラムを提供しています。興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。