外国人とのパーティーを体感できる!人気のSNS「Meet up」を実際に使ってみた。

Mayuko
この記事は私が書きました。

Mayuko

一覧はこちら
Mayuko
私が書きました。

Mayuko

Mayuko
この記事は私が書きました。

Mayuko

一覧はこちら
大学生向け留学情報

さっそくですが、「Meetup」というSNSをご存知でしょうか。

「Meetup」は、世界中の地域において興味のあるグループ・サークルやイベントを探すことができるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)です。政治、書籍、ゲーム、映画、運動、ペット、キャリア、趣味など共通の目的から探して参加することができます。もともとアメリカ発祥のサービスですが、今では世界中の人々が利用しており、日本でも外国人の人々と交流できる機会が盛りだくさん! とてもおもしろそうなので、筆者も実際に使ってみることにしました。

外国人とのパーティーを体感できる! 人気のSNS「Meet up」を実際に使ってみた。

結論からいうと「Meetup」最高!アメリカ人やイギリス人の友達がたくさんできました。

画像1チョイスしたイベントは、Vegan Easter Buffet at the Pink Cow(ヴィーガン イースター ビュッフェ アット ザ ピンク カウ)。イースターイベントの一つとして開催されていたベジタリアンビュッフェに参加しました。

海外は4月上旬になるとEaster(イースター)で賑わいます。イースターとは「復活祭」という意味で、十字架にかけられて死んだイエス・キリストが三日目に復活したことを記念する祭りで、キリスト教優勢の国では日本のゴールデンウィークのような長い休暇を取る国もあります。

イベント会場に到着!

画像2

画像3会場は、六本木の駅を下りて徒歩2~3分のところにある、The Pink Cow。

ベジタリアンビュッフェなのにも関わらず、ピンク カウ(ピンク牛)……? やや不思議な気持ちを抱きながら受付のお姉さんのところへ。

ヨーロピアン系のお姉さんに参加費(2,800円/飲み物代別途)を支払うと、ビュッフェ用の交換チケットが渡され、簡単に仕組みを説明してくれました。

「よ~し、食べるぞ!!」と心を決め、いざ中へ。

Let’s go~!!

画像4

開始は19:30だったのですが、少し早く来てしまったのでまだあまり人はおらず、カウンターのどまんなかに陣をとりました。
初めての場所だからこそ堂々と、態度はでかく! これ、海外でその場の空気にのまれないための鉄則です。

と言いつつもドキドキしながらドリンクをオーダーし、イベント開始を待つ……

画像5おしゃれなカクテルも豊富で、飲みといえばもっぱら居酒屋ばかりの筆者としてはすでにやや海外気分♪
ビール好きの筆者は一番大きいサイズのハイネケンをオーダー。

なんと店員さんも外国の方!! オーストラリアのダーウィン出身というルイスさんは、某有名大学への留学生だとか。なんだかとってもグローバルな気分です。
画像6
始まった!!と思ったら、たくさん話しかけられました。
徐々に料理が運ばれてきます。

料理の準備を待っているあいだ続々と集まるアメリカ人、イギリス人、インド人、ドイツ人などさまざまな国の人々が、初めての参加となる私達に話しかけてくれます。

Oh are you new face? Is it first time to join the Vegan dinner?
訳:お、初めての顔だね!Vegan dinnerへは初めての参加?

「Yes」と答えると、「どうして参加したの?」「君たちもベジタリアン?」「Meetupのなかでもたくさんのイベントがあるなかで、どうしてこのイベントを選んだの?」など、さまざまな質問が飛び交い、一気に話がもりあがります。

おかげで、初めての場所にちょっと萎縮気味だった私達の気持ちも一気にほぐれ、その場の雰囲気を楽しめるようになっていきました。海外の人たちの社交性は本当にステキです。

画像7
画像8
とっても美味しい!Vegan Buffet
主催者の一人ナディアさんに今回の参加者人数を伺ったところ、全部で100人以上とのこと。そのため、ビュッフェがスタートした際は長蛇の列が……。外国人ばかりかと思いきや日本人も多数参加しており、すごい人気です。

日本人はクジラもイルカも熊も鹿も食す、世界でも有数の雑食人種だと思っていたので、こんなにも「ベジタリアン」や「ヴィーガン」の方がいることにとっても驚きました。
画像9料理をとってきました!!

とっても美味しそうでしょう?
画像10お豆をすりつぶしペースト状にしたベースをつかったグラタンのような料理や、野菜をふんだんに使用したマリネ、さまざまな種類のディップなど、種類はとっても豊富。お肉やお魚などを一切使用しないとなると、どうしても味が薄くなりがちですが、どの料理もとっても美味しく、一周では物足りなかった筆者は2ラウンド目にもチャレンジしてしまいました。

Taste is so GOOD!!

画像11-見える顔をぼかしてください。
英語漬けの数時間……気がつけば国際色豊かな友達が!
料理をとるために並んだ列で一緒になった方や、カウンター席に座っていたこともあり、ドリンクを頼みにくる人たちと会話を交わします。

皆さんすでに日本で働いているか、留学生として長期滞在しているため、日本語はとっても上手なのですが、英語で答えると、そのまま英語での会話が進みます。日本にいながらにして、こんなにも長時間英語を喋れる機会があるなんて、なんだかとっても新鮮です。

皆さん、弁護士だったり、翻訳家だったり、ロボットの設計をしていたりと、全く異なる業種・職種で、日本に来た経緯も背景も異なりました。ただ、「食」という一つの共通点でつながることでその輪は広がり、それぞれ違うからこそ話も盛り上がります。気がつけばあっというまに時間が過ぎていました。

写真:左からイギリス、インド、アメリカ(ハワイ出身)、アメリカ(ピッツバーグ出身)
画像12たとえ初めての参加だったとしても、もともと政治、映画、運動など共通の目的を共有しているため、「違い」はあれどもすぐに会話は弾み、人脈を広げることができる――そんなコミュニティやイベントへの参加ができるSNS「Meetup」、最高です!

そこで、Meetupの活用方法をご紹介しましょう!

画像13

登録方法

画像14Meetupのホームページにいくと、画面右上に「Sign up」というボタンがあるので、クリック!
必要事項を入力して登録をします。
Facebookのアカウントを使っての登録も出来ます。

登録の過程の中で、政治、書籍、ゲーム、映画、運動、ペット、キャリア、趣味など興味のある項目をチェックしたり、気になるグループへの参加登録が可能です。

登録後にイベントを探す方法

画像15ログインしたら、画面右下にある「カレンダー」をクリック。
すると曜日毎のmeet upイベントが表示されます。
グループをクリックすると、自分の趣味嗜好に合ったグループが開催するイベントを見ることが出来ます。

画像16
イベント一覧のページへいくと、日時・場所・イベント名・何人が参加予定なのか、が記載されています。
好きなイベントを選びましょう。

興味をもったイベントへ参加しよう

画像17
選んだイベントページを開き、右上にある「Join us」をクリックし、参加を表明します。

いざ参加!

画像18
しばらくすると、「参加許可」のメールが届きます。
あとは指定の場所にいくだけ!

主催者からのメッセージ

Nadia
I’m originally from London, UK. I Switched to vegan from vegetarian about 2 yrs ago and absolutely love it.
Opened up a new world of interesting food, ideas, people, activities – Best thing I ever did! Really Looking forward to meeting everyone. 訳:私はイギリス出身です。2年前にベジタリアンからヴィーガン(完全菜食主義)に切り替えました。ヴィーガンであることに喜びを感じています。私は、新しい食文化にふれることや、新しいアイディアを持つこと、また、さまざまな人々との出会い、その人々との活動を広げていくことにとてもやりがいを感じています。より多くの方に出会えることを心から楽しみにしています。

今回の取材を終えて

今回Meetupを通じてイベントに参加するまでは、留学先ではなく日本において、こんなに長い時間英語でコミュニケーションをとって、ましてや初めて出会った人たちとこんなにも繋がれるなんてことは考えられませんでした。
スマートフォンやインターネット、SNSの急速な普及により、世界はとても身近になったのですね。
ただ、どんなに便利なシステムやアプリが誕生したとしても、最終的には人と人とのコミュニケーションがあってこそ生まれるネットワークもあります。SNS「Meetup」もその一つではないでしょうか。

世界にあふれる素晴らしいツールを使いこなすためにも、また、そこで得られる機会を最大限活かすためにも、世界で通用するコミュニケーションスキルを身につけていただきたいと強く感じた取材でした。

広い世界へ踏み出すにはとても勇気が必要です。もし、この記事を読んで少し勇気を持てた方は、Meetupで参加できるイベントから、一歩ずつ世界にチャレンジしてみてください!

Comments

comments

「海外留学」

のことなら何でもご相談下さい

ワールドアベニューでは、世界各国の海外留学プログラムをご紹介するだけでなく、海外教育機関と協力し、ワールドアベニュー限定プログラムを提供しています。興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。