部屋探しのポイント、家賃、生活スタイル…シドニーの「シェアハウス事情」をまるごと体験レポート!

水田 真梨
この記事は私が書きました。

水田 真梨

一覧はこちら
水田 真梨
私が書きました。

水田 真梨

水田 真梨
この記事は私が書きました。

水田 真梨

一覧はこちら
オーストラリア留学 News

最初はホームステイから外国暮らしをスタートする人も、慣れてきたら一度は経験したいシェアハウス生活。そもそもシェアハウスって何人で暮らすの?部屋探しの時に気をつけたほうが良いことは?家賃の払い方や値段の相場は?何を用意したらいいの?…誰にとっても不安と期待でいっぱいのシェアハウス探しについて、体験を基にお伝えします!

部屋探しのポイント、家賃、生活スタイル…シドニーの「シェアハウス事情」をまるごと体験レポート!

最初はホームステイから外国暮らしをスタートする人も、慣れてきたら一度は経験したいシェアハウス生活。そもそもシェアハウスって何人で暮らすの?部屋探しの時に気をつけたほうが良いことは?家賃の払い方や値段の相場は?何を用意したらいいの?…誰にとっても不安と期待でいっぱいのシェアハウス探しについて、体験を基にお伝えします!
 

シェアハウスって何?

日本の都市部などでも最近少しずつ出てきた「シェアハウス」という住まいのスタイル。1軒の家を複数人でシェアして住む共同生活型の家のことで、多くの場合キッチンやバスルーム(シャワーとトイレ)は共用ですが、その分、自分でアパートやマンションを1部屋借りるよりもグッと安く済むというメリットがあります。とは言ってもオーストラリアの家のイメージがなかなか湧かない…という人のために、まずは写真でご紹介します。
家1上の写真は「テラスハウス」というスタイルの家です。家同士の壁が接しているように見える横並びの作りが特徴ですが、それぞれ独立した1軒ずつの家となっています。ほとんどの場合は2階建てで、クラシックなものからモダンなものまでデザインは様々ですが、テラスハウスが並ぶ通りはオーストラリアの典型的な住宅街の風景です。

家2その一方、日本のマンションやアパートのような集合住宅もたくさんあります。こちらではマンションなどと言わず「ユニット(Unit)」または「フラット(Flat)」と呼ぶことが多いです。都市部だけでなく、郊外にもこうしたユニットやフラットが見られ、シェアハウスとして機能している場合があります。
 

誰と住む?シェアハウスの共同生活

多くの場合、オーナー(家主)が住む家の使っていないベッドルームを貸し出しているので、オーナーやその家族とひとつ屋根の下で暮らすことになります。ただホームステイと違うのは、食事などはオーナーと別々という点です。自分のベッドルーム以外の共用部分(キッチンやバスルーム、玄関など)も一緒に使いますが、家賃に食費は含まれません。家によってはバスルームやキッチンが複数あって別々に使えるところもあります。
私が以前住んでいたシェアハウスは、テラスハウスの1階がオーナー家族の住まいで、2階にある2部屋をシェアハウスとして貸し出していました。フロアごとにキッチンとバスルームがあったので、私は2階のシェアメイトと一緒に2階のキッチンなどを使っていました。
家によっては、オーナーは所有者であって一緒に住んでおらず、シェアメイトだけで共同生活をする場合もあります。

実際にシェアハウスを探してみよう!

家3これは街の中で最近見つけた貼り紙です。家主は空き部屋が出た場合、①口コミで人づてに住みたい人を探す、②Gumtreeなどのクラシファイドのウェブサイトに募集を出す、③家の近隣などに貼り紙をして募集する、のいずれかの方法をとることが多いです。この写真は③の例ですね。ここに書いてあることを順番に見ていきましょう。
 

Your own room ready for you now!

「own room(オウンルーム)」とは、文字通り「1人部屋」のこと。部屋の貸し出し形態にはオウンルームまたはシェアルームがあり、シェアルームは2人以上の人数が1つのベッドルームをシェアして使う形式です。もちろん人数分のベッドが用意されていますが、個人のスペースが少なくなる分、1人あたりのレント(家賃)が安くなります。
 

Very nice and clean city apartment. Close to Town Hall railway station and Chinatown.

「素敵でキレイなシティのアパートメント。タウンホール駅とチャイナタウン至近」。シドニーシティ中心部の便利な立地にあるようです。シティに職場や学校がある人にとっては交通費がかからない(または安く済む)などのメリットが考えられますね。
また、募集の貼り紙に住所をや名前を詳しく書く人はまずいません(いたずらや個人情報の悪用を避けるためでしょう)。しかし記載の電話番号やメールアドレスに連絡し、内見希望者だと伝えればもちろん教えてくれます。
 

$280 per week for one female

「週280ドル、女性1人」。オーストラリアでは家賃の支払い単位は1週間、ちなみに給与も1週間いくらと提示することがほとんどです。初期費用は前家賃1〜2週間分+ボンド(敷金)2〜4週間分(場合によっては+鍵のデポジット代金)が相場のようです。
また、シドニーシティでの家賃相場はオウンなら最低300ドル前後なので、この物件は状態にもよりますが高くはなさそうです(シェアは人数によりますが150〜200ドルくらいです)。
女性限定または男性限定、タバコを吸わない人に限る、などの募集要項はオーナーの意向なので、必ず従いましょう。
 

Fully furnished, all bills included.

「家具付き、全経費込み」。水道光熱費やインターネット料金などを別途請求されることはなく、家賃に全て含まれているということです。
 

Total of three people including you in this two bedroom apartment.

「この2ベッドルームのアパートの住人はあなたを合わせて3人です」。つまりもう1つのベッドルームは2人用のシェアルームとして既に入居者(またはオーナー)がおり、計3人でキッチンやバスを使う可能性があるということになります。いくつバスルームがあるかは書かれていないので、問い合わせてみるのが良さそうです。
貼り紙の下のタグのような部分にはストリートの名前と電話番号が。自分の探している条件に少しでも当てはまると思ったら、すぐに電話かSMSで連絡を。職探しと同じく部屋探しはタイミングが命ですよ!

インスペクションに行こう!

連絡をすると「いつインスペクション(下見)に来られる?」と聞かれますので、相手の予定と合わせて可能な限り早く訪れましょう。ちなみに私は初めて自力で部屋探しをした時、電話をかけて英語が上手く聞き取れず、何度も聞き直した挙句に緊張して通りの名前を間違って覚えてしまい、もう一度電話をかけ直しました。SMSのほうが安心だったなと後から思いましたが、何事も経験ですね。
家4インスペクションに行くとオーナーや管理人が部屋を案内してくれます。ここで大事なのが、ベッドルームだけでなく共用スペースもしっかり見せてもらうこと。ベッドルームがきれいでもキッチンが片付けられていなかったり、冷蔵庫のスペースが住人の人数に対して十分でなかったり、バスルームや洗濯機が掃除されていなかったり、ということもよくあります。共同スペースの掃除はもちろん住人が持ち回りでやるので、いざ入居してから「自分以外に誰も掃除をしない!」なんてことがないようにきちんと見て確かめましょう。

家5リビングなども私物で占拠されていないか確認したいですね。部屋にテレビがあるのか、リビングにあるのか、などもチェックポイントです。
そのほか、貼り紙の内容に誤りがないか(住んでいる人数や家賃)、書いてあったことも必ず再度確認を。そういったことからもオーナーの人柄が分かると思います。

さいごに

もちろん、100%希望通りの住まいは無いので妥協も必要ですが、ここだけは譲れないというポイントもよく考えておきましょう。特に家の周辺の環境の安全性なども直接尋ね、その上で自分の目でも見てみると良いと思います。バスを使うならバス停が家から近いか、そこから家までの道は安全か、などです。
初めての部屋探しはつい「失敗したくない!」と慎重になりますが、何事も経験と思い、自分の直感も大切にしながらシェアハウスを選んでみてくださいね!

Comments

comments

「海外留学」

のことなら何でもご相談下さい

ワールドアベニューでは、世界各国の海外留学プログラムをご紹介するだけでなく、海外教育機関と協力し、ワールドアベニュー限定プログラムを提供しています。興味をお持ちいただけた方は、まずはお気軽にご相談ください。